TOPメッセージ

代表

「信頼に足る情報を、確かなかたちで届けるために」

東海プリントメディア株式会社は、読売新聞、スポーツ報知、The Japan News(英字新聞)などの日刊新聞を印刷している会社です。2007年12月、読売新聞中部支社の印刷設備更新をきっかけに、竹田印刷と読売新聞社の合弁によって、この清須市に設立されました。社屋の壁に掲げた竹田印刷と読売新聞の看板は、東海道新幹線の車窓からもご覧いただけます。

当社で印刷された新聞は、愛知、岐阜、三重、そして静岡の一部まで、東海4県に亘って毎日届けられています。情報があふれるデジタル社会においては、スマートフォンやSNSなどを通じてあらゆる情報が瞬時に広がるようになりました。便利である一方で、フェイクニュースや信頼性の低い情報が混在しているのも現実です。だからこそ、信頼に足る情報を自ら見極め、じっくりと読み解くことができる新聞の存在は、いま改めて大切にされるべきものだと私たちは考えています。

私たちは、その新聞を毎日確実に、そして安定して読者の皆さまのもとへお届けする役割を担っています。どの記事にも、記者の思いや伝えるべき事実があります。そうした情報の重みを損なうことなく、正しく伝える。そのために、厳格な品質管理のもと、日々スピーディかつ確実に新聞を印刷しています。

工場内は明るく清潔で、設備や作業環境も非常に整っています。最新の機械と少数精鋭のスタッフが連携し、新聞はスムーズかつ丁寧に印刷・梱包・発送されていきます。その工程は圧巻で、工場見学に来られた方からも驚きの声をいただいています。(工場見学を承っております。ご興味のある方はどうぞご気軽にお申し込みください)

これからも、確かな情報を、確かなかたちでお届けするために。社員一同、力を合わせて取り組んでまいります。

代表取締役社長 松村 泰宏

会社概要

社名 東海プリントメディア株式会社(読売新聞清須工場)
本社所在地 〒452-0941 愛知県清須市西市場五丁目5番地2
TEL(052)408-1975(代表)
設立 2007年12月3日(2008年3月稼働開始)
資本金 5,000万円
代表取締役社長 松村 泰宏
従業員数 43名(2025年7月時点)
事業内容 読売新聞・スポーツ報知の印刷業務
主な取引金融機関 三菱UFJ銀行鶴舞支店

 

沿革

 

1975年 3月 読売中部新聞社が愛知・岐阜・三重の3県を対象地域とする「中部読売新聞」を創刊。
1988年 6月 読売中部新聞社が「読売新聞中部本社」となり「読売新聞」の発刊をスタート。
2002年 7月 読売新聞グループ本社制に移行するに伴い「読売新聞東京本社中部支社」として組織変更。
2007年 2月 愛知県清須市で、竹田印刷と読売新聞東京本社により合意された印刷合弁事業を行う新工場の建設に着工。
2007年12月 2社の合弁会社として「東海プリントメディア株式会社」設立。
2008年 3月 同社に最新鋭の超高速新聞用オフセット輪転機「三菱DIAMOND STAR」を3セット導入し中部支社より新聞印刷事業を完全移管、本稼働を開始し現在に至る。
2023年 9月 オンサイトPPAモデルにより太陽光発電設備を設置、工場運営に使用する電力の一部をグリーン電力化。

 

所在地